www.sankei.com 先日から一部で話題になっていたのですが、ここで大きく取り上げられるようになりました。これ場合によってはNHKの存在に関わる大きな問題になりそうな気もします。
ロシアのウクライナへの侵攻はまだ続いています。ただウクライナがクルスクを占領したりなど、かなり状況が以前とは変わってきているのは間違いありません。そんなウクライナ関連で、以下のようなニュースを見つけました。 www3.nhk.or.jp メディアにしては…
強い勢力の台風7号が関東に接近しています。場合によっては関東を直撃するかもしれず、そのための備えがあちこちから聞かれます。 www3.nhk.or.jp 東海道新幹線の運転取りやめもその一つです。台風が接近した時は、くれぐれも不要不急の外出はしないようにし…
www3.nhk.or.jp 岸田総理大臣が、次期自民党総裁選に不出馬の意向を表明しました。
パリオリンピックが閉会しました。日本選手団の活躍がめざましかったですよね。ところでオリンピックの裏で、こんな事があったようです。 mainichi.jp またもやセンセーショナルな見出しです。これだけ見ると、なんだか日本が悪い事をしたようです。しかし果…
www.asahi.com 先日このような記事がアップされていました。潜水調査船「しんかい6500」に関する記事です。有料記事ですので全体を読むことはできないのですが、無料部分を見ると、「しんかい6500」が現在抱えている問題点を書こうとしているのだとわかりま…
tenki.jp 現在東北に接近している台風5号ですが、48時間雨量が400ミリに達するとみられています。近隣にお住まいの方は、くれぐれもご注意ください。
www3.nhk.or.jp 先日8日に発生した、日向灘を震源とする地震を受けて、「南海トラフ地震臨時情報」が出ましたが、その最中に高知市長が祝賀会に出ていた、というのだから驚きですよね! …と書きましたが、例によってこれはマスコミによる「見出し詐欺」だと…
www3.nhk.or.jp 地震の話題もまだありますが、来週月曜ごろに台風が東北に接近するようです。東北は先日も水害があったばかりなので、近隣の方はくれぐれもご注意ください。
weathernews.jp これは南海トラフ地震とは関わりが無いようですが、それでも注意に越したことはありませんよね。災害への備えを、再度見直したいところです。しかし今年はなんだか地震が続きますよね。
www3.nhk.or.jp タイミング的に仕方ないことなのですが、岸田総理が予定していた中央アジアへの訪問をとりやめました。本来ならかなり重要な内容になるはずだったと思うのですが、「南海トラフ地震臨時情報」が出ている現状では、仕方ありませんよね。
www3.nhk.or.jp 今日夕方に起きた地震を受け、南海トラフ地震臨時情報として「巨大地震注意」が発表されました。と言っても、確実に巨大地震が来るというわけではありませんが、しかし絶対来ないと断言もできません。つまり今まで以上に、地震に対して備えを…
weathernews.jp 宮崎県で震度6弱を記録する地震が発生しました。津波注意報も出ているので、近隣にお住まいの方はご注意ください。
www.sankei.com 大問題となった小林製薬の紅麹ですが、小林製薬は紅麹事業からの撤退を発表したようです。しかし事件についての補償や原因究明などは、引き続き行っていくようですね。
オリンピック間近のフランスですが、高速鉄道TGVの路線で「破壊行為」が確認されたようです。 www3.nhk.or.jp これがパリオリンピックに対するテロ活動なのかどうかはまだ不明ですが、いずれにしてもこうした破壊行為は決して許されません。