買う前に笑え

日々あれこれと思うことなどを

中国関連

林外相、中国のWTO提訴検討を示唆

mainichi.jp 日本政府は中国側の今回の措置について、科学的根拠に基づかないとして即時撤廃を求めている。林氏は会見で「中国側の科学的根拠に基づかない本件措置は全く受け入れることはできない」と強調した。 今回中国に対しては、これくらい強く出て当然…

中国で日本人学校に嫌がらせ

nordot.app 処理水の海洋放出をきっかけに、中国で反日感情が高まっているようです。国として「水産物輸入禁止」を打ち出してしまったのがそもそもの原因なのですが、こうしたことが続くようであれば、日本企業は次々と中国から撤退してくるでしょう。結果と…

迷惑国際電話の正体とは?

福島の飲食店などに、中国語で迷惑電話が大量に来ている、という話を昨日書きました。 www.kaumaeniwarae.com 処理水放出に絡んでの事なのだな、と思っていましたが、その正体が見えてきたようです。 ここ数日、福島県や東京の官公庁などにかけられている迷…

「儀礼的な侵入」とは一体何なのか?

yaeyama-nippo.co.jp 中国による尖閣諸島の領海侵犯について、屋良氏は「儀礼的な侵入。中国は「日中双方で漁民を管理できる体制を望んでいる」と訴えた。 うーん…「儀礼的な侵入」って一体なんなんでしょうね…。そもそも中国の領海侵入は、これは明らかな「…

福島の飲食店に中国語での迷惑電話が殺到

www.fct.co.jp 25日から、福島県内の飲食店などに中国語の迷惑電話が殺到していることが分かりました。警察署などにも相談が寄せられているということです。 福島県内に4店舗のラーメン店などを経営する男性によれば、25日の午前10時ごろから中国語の…

中国で突如「塩」の爆買いが発生

jp.reuters.com 福島第一原発の処理水放出も始まったばかりで、まだまだこれから先は長いのですが、それでも一段落した感じはします。そしてその処理水に対し「放出反対」の意思表明をした中国で、どういうわけか「塩」の爆買いが起きているとのこと。 福島…

中国、処理水放出への対抗として、日本産水産物の輸入を全面停止

www.yomiuri.co.jp 全然構わないと思います。もしこれで水産物などの値段が下がるようであれば、代わりに私達が買って食べればいいだけの話です。」中国でも原発から排水しているわけですから、お互い様です。

中国でまたもデフォルト危機?

中国の恒大集団がアメリカで破産申請をしたのがつい先日です。そしてここに来て、また別の中国企業にデフォルトの噂が出てきました。 www.nikkei.com ここに来て中国経済の先行きにかなり暗雲が立ち込めてきているようです。このまま連鎖的に多くの企業が倒…

中国に廃棄車両の大量の山が?

www.bloomberg.co.jp EV、つまり電気自動車はこれからの急成長産業として期待されています。しかし何にでも負の側面があるように、EVにも負の側面があるようです。 記事にあるように、中国の郊外に大量のEVが廃棄されている場所があるそうです。 約10年前、…

中国恒大集団がアメリカで連邦破産法15条の適用申請

www.bloomberg.co.jp 中国経済は兼ねてから「そろそろ危ない」と言われてきていましたが、どうやらそれが現実のものとなりつつあるようです。ここから雪崩式に行かなければいいのですが。

中国で火葬遺体数が非公開に?

news.livedoor.com 中国では民政省が3カ月ごとに、様々な統計を「民政統計データ」として公表する。22年1~9月の統計には火葬遺体数を477・6万人と記していたが、今月9日に公開した22年の通年の統計では火葬遺体数の項目自体がなくなっていた。このため、10…

中国で新型コロナ再拡大

www.yomiuri.co.jp 中国では昨年末から今年にかけて新型コロナが感染拡大していたのですが、一時は治まりを見せていました。しかしどうやらここで、再度感染拡大が始まっているようです。 考えてみればこれは当然のことで、前回の感染拡大期にコロナに感染し…

G7の要請に対し中国はどう動くのか?

【速報】G7は首脳声明で、ウクライナ侵攻の停止をロシアに求めるよう中国に要請すると述べた https://t.co/PZVtYgRXPT — 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2023年5月20日 これ中国にとっては一番避けたかった事かもしれません。もしこの要請…

陸自ヘリ事故、隊員を確認

www3.nhk.or.jp これも本当に痛ましい事件でしたが、期待の一部と隊員と思われる5人が見つかったそうです。少しでも早く引き上げられることを祈っています。 ところでこの事件に関して「中国が撃墜したんだ!」と言う説がインターネット上に出ているようです…

ゼレンスキーのしたたかさに習近平が試される

www.cnn.co.jp ゼレンスキー氏はこの中で、「私たちはここで習氏と会う用意がある。会談を希望する」と語った。「全面戦争」以前は同氏と接触があったものの、この1年以上は連絡を取っていないと述べた。 一体このタイミングでなぜゼレンスキー氏が習近平へ…

ロシアのベラルーシ核配備に中国が反対する理由とは?

まだまだロシア・ウクライナ情勢も落ち着きません。先日はロシアがベラルーシに戦術核を配備する、というニュースもありました。 www3.nhk.or.jp 当然ウクライナを始めとする欧米諸国としてはこれは決して認められないものです。しかし実に意外な国が、この…

撃墜された気球は米軍に「監視」されていた

www.fnn.jp アメリカで撃墜された気球の続報です。どうやらあの気球は、米軍によって一週間近くもの間、ずっと追跡・監視が行われていたようです。 ワシントン・ポスト紙は14日、アメリカ政府関係者の話として、気球は中国空軍のもので、海南島の基地から離…

日本政府も気球に対して「武器使用の拡大」を検討

nordot.app 例の気球の問題ですが、結構話が大きくなってきましたね。でも確かにこうした備えは必要だと思います。

気球は中国軍によるものだった?

nordot.app 例の気球の分析結果が出たようです。まあそんな所だろうな、とは思っていましたが。これを受けて中国がどう出るか、ですね。 中国の行動原理 国内潮流が決める国際関係 (中公新書) 作者:益尾知佐子 中央公論新社 Amazon UP plus 習近平の中国 東…

フィリピン大統領が台湾有事に言及

www.nikkei.com フィリピンのマルコス大統領は12日、東京都内で日本経済新聞の単独インタビューに応じ、台湾海峡での有事の際に「フィリピンが巻き込まれないシナリオは考えにくい」と述べた。明言は避けたが、台湾防衛を表明している米国にフィリピン軍基地…

今度は中国に謎の飛行物体?

www.47news.jp 連日世界を騒がせている謎の飛行物体ですが、今度は中国に現れたとのことです。一体なんなのでしょうか… と言いたいところですが、そもそも最初の気球は中国製でした。現在それの分析が行われているわけですが、そうした事実から目をそらすた…

中国の気球、残骸の一部を回収

www3.nhk.or.jp これもやはり世間を騒がせていたニュースですが、米軍によって撃墜された中国の気球の一部が、回収されたようです。今後の分析結果が待たれますね。

気球撃墜に対して中国が「強い不満と抗議」

www3.nhk.or.jp 中国の言うことなので、例によって話半分くらいで聞いておけばいいのでしょう。 アメリカ国防総省が中国の気球を撃墜したと発表したことについて、中国外務省は5日、談話を出し「中国はアメリカに対し、無人飛行船が民間のものであり、アメリ…

中国の気球撃墜

www3.nhk.or.jp 数日前から話題になっていた、中国の観測気球が、どうやら撃墜されたようです。気球に何が仕込まれているかわからないので、簡単に撃墜はできないと思っていたのですが、海の上に出たタイミングで撃墜したようですね。回収して調査した結果が…

2027年までに中国が台湾に侵攻?

nordot.app 米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は2日、中国の習近平国家主席が「2027年までに台湾侵攻を成功させるための準備を人民解放軍に指示したことをインテリジェンスとして把握している」と述べた。ワシントンの大学での講演で語った。 かなり具体的…

中国のスパイ気球がアメリカ本土に出現?

www.jiji.com 「偵察気球」とはなんとも古臭いイメージがあります。しかしこうした情報戦は、日常的に行われている、と見るべきなのでしょうね。現状アメリカでは監視と追跡を続けるようです。

尖閣諸島沖で中国海警局船が何度も領海侵入

www3.nhk.or.jp これもずっと以前から何度も言われてきていましたが、なかなか改善されない問題です。もちろんこうした挑発行動に安易に乗ってはいけないのは間違いないのですが、だからといって何もしないというのも、それはそれでこちらが舐められるという…

アメリカでTikTok禁止法が採決へ

nordot.app TikTokといえば中国産の動画アプリですが、以前から色々と怪しい噂はありました。そうした事を踏まえての動きでしょうね。こうした動きを見ると、すでに中国との戦争は始まっている、と見るべきなのかもしれません。

岸田首相が春節の祝辞を発表、しかしその裏には

www.sankei.com 中国では「春節」、つまりお正月シーズンになっています。…それに合わせて岸田首相も祝辞を出したのですが、ここでポイントとなるのは 岸田文雄首相は20日、中華圏の旧正月「春節」(22日)に合わせ、日本語と英語、中国語の簡体字と繁体…

中国の人口が61年ぶり減少

www.nikkei.com 中国というととにかく人口が多い、という印象がありますが、それがどうやら減少に転じてきたようです。 中国国家統計局が17日発表した2022年末の総人口は14億1175万人で、21年末から85万人減った。61年ぶりに減少した。22年の出生数は106万人…