今回のメディアの何がやばいって、追求する側からされる側に転じるまで「いち個人に対して信仰を確認すること、信仰を理由に排除することの問題性」に気づかなかったことだよ。いつも偉そうに人権を語る彼らの人権感覚は、世間一般よりもはるかに劣ってたっ…
news.goo.ne.jp 沖縄県で知事選挙が始まったそうですが、いきなりこんな事件が起きていたのですね。「薬莢を投げる」だから良かったようなものの、先日の安倍元総理の事件を思い出してしまいます。そしてその後の情報なのですが、 沖縄で自民党候補に薬莢投…
義理の兄が仕事が休みで、ゴロゴロしていたらインターホンがなる。見たことない男性が画面に映る。兄「はい」男「お忙しいところ、すみません。アベが話を聞きたいと言っているので、玄関まで出てきてもらえますか?」兄「アベってどなたですか?」男「安倍…
何度でも言う。出発点は統一教会被害者の救済だった。被害者とは信者であり二世など家族だった。ところが、いまや某事務所に信者がいるなどといった信仰のアウティングが進行中だ。当事者救済は消え去ってしまい、むしろ当事者を追い詰めているじゃないか。 …
「プーチンは白黒つけない可能性がある。停戦する意思はないのでは。ずーっと戦争を続け、ウクライナを西側のお荷物にするのでは」という小泉先生の見解にお二人も大筋同意。これ、一番恐ろしいシナリオであると共に、「落としどころ」と言う言葉がいかに空…
人が撃たれた事件であって宗教に金を貢いだ事件ではないのだよ。狂いすぎだろテレビも新聞も。 — ps20xx@(不屈ギャル) (@ps20xx) 2022年8月23日 まず追求すべきは、暗殺事件の全容解明です。容疑者の生い立ちに同情することではありません。むしろどんなに…
枝野さんが世界日報が統一協会系の新聞であることを知らない筈はない。https://t.co/sWKvwGQi5f — 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) 2022年8月23日 しかし、2006年当時の枝野さんは気鋭の若手政治家として大量に取材を受けていたであろ…
旧統一教会の反社会性がそんなに深刻なのであれば、なぜ現在まで、紀藤弁護士とマスメディアは、現在と同じようなキャンペーンを打たなかったのですか。内閣改造までさせてしまうあなた方の実力があれば、自民党議員など関係なく、十分に旧統一教会の被害を…
報道機関との関係を公表すればダメージを与えられると考えているのは、もはや自分たちが様々なものを隠れ蓑に反社会的なことをしていたと自白しているようなもの。語るに落ちるとはまさにこのこと。 https://t.co/vANg1amPew — 宮原健太(記者YouTuber) (@bun…
www.bbc.com ドゥーギン氏という方は、ロシアでもかなりの右派だそうです。この爆発は、本来はドゥーギン氏が乗るはずだった車に娘さんが乗っており、それが爆発したということで、ドゥーギン氏をターゲットにしていたのでは?という憶測が流れているようで…
日本共産党や左翼連中が訴訟トラブルや民事トラブルがあった宗教法人のことを「反社」とか呼んでるんだけど、それじゃあ過去に傷害や暴行、果てには殺人さえも行った日本共産党は、どう呼べば良いのだろうか。 — 桜井晴彦 (@reiwasekihotai) 2022年8月20日 …
今、に対して「武器を捨てよ」というような事を言っている人がいるが、昭和二十年、詔勅に素直に従い武器を捨てた関東軍と民間人がどうなったか武器を捨てずに戦った千島守備隊のおかげで共産主義者の魔の手から守られた北海道逃げる自由はあるが、世の中に…
面接時「親の事を訊いてはいけない」「政治的な事を訊いてはいけない」しまいには履歴書の性別記載欄を廃止せよなどと言ってた人たちが人と付き合う時は、まず宗教を訊け、そしてそれが特定宗教であれば付き合ってはいけないというような事を言っているこれ…
ロシア撤退せよ、侵略するな、プーチンを止めよ、ウクライナを支援しよう、というのが今の正しい反戦運動であってウクライナに抵抗するなと言うのは反戦ではなく戦争幇助ですよね。 — 樫原辰郎 (@tatsurokashi) 2022年8月17日 なぜかウクライナに対して「戦…
NHK | “平和”とは何か 日本の中高生とウクライナから避難してきた学生たちが“戦争をなくすため”の議論を重ねた夏 | ニュースウオッチ9 https://t.co/aUC4ozk1nw — JSF (@rockfish31) 2022年8月17日 武器を供給すると戦争が終わらないという素朴な感覚は、戦…
これはマスメディアによる明白な魔女狩りであり、人間差別です。これでは、候補者は聴衆を選んで政策を訴えなければならないことになります。特定の場合を除き、あまねく国民には憲法で参政権が保証されています。勿論、選挙演説は聴衆に見返りを約束するも…
殺人犯を英雄視するメディアが有ると聞いたので、こちらを。「皆さんは、大勢の命を奪った男の名前ではなく、命を失った大勢の人たちの名前を語ってください。男はテロリストで、犯罪者で、過激派だ。私が言及するとき、あの男は無名のままで終る」 https://…
「政府が調べる」ということがどういうことかわかってるのか。「政府が個々の政治家の活動記録を漁って、その活動で付き合いのあった国民の信仰を調査する」ってことだぞ。日本国憲法に照らせばこんな恐ろしいことできるわけないだろう。質問した奴がバカな…
【安倍元首相の国葬アンケート結果発表】「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 「在任期間が長いだけ」「天皇ではない」の声も…#文春オンラインhttps://t.co/tzBgyXu8X0 — 文春オンライン (@bunshun_online) 2022年8月13日 安倍元総理の国葬については、様々…
「戦争体験」と云うのは難しいモノがあって、体験者が何度も語っていく内に、混乱の連続であった実体験を、聞く側に理解されやすくするために、整合性をつけたり、後から得た情報を付け加えたり、自己や他者の名誉にかかわる部分を欠落させたりで「体験を基…
国が「反社会勢力」なんて曖昧なモノを認め出したら、それこそファシズム一直線だってことをもっと認識した方がいい。お前らも反社会勢力として監視対象になる。なんでこんな単純なことが理解されてないのか謎すぎる。 — エターナル総書記 (@kelog21) 2022年…
ほんの1ヶ月前の参院選では、メディアも野党も物価高対策をあれほど叫んでたのに、今や統一教会のことばかり。しょせん、その程度なんだ。 — 指南役 (@cynanyc) 2022年8月10日 しかし安倍元首相が暗殺されるまでは、統一教会などまるで関心もなくろくに知識…
「今晩遅くなりそうなので、会見は金曜日にしますね」「了解」というのが時事通信の見出しになるとこうなる。河野デジタル相、記者会見せず 官邸指示を拒否(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/L55FFvok3B — 河野太郎 (@konotarogomame) 2022年8月10日 思…
毎年原爆の日になると嫌な気分になる。一部の左翼やマスコミや野党はなぜ被害者の日本を加害者のように扱うのか。戦争反対、核兵器反対。なんで日本人に言うんだよ。唯一の被爆国である日本、とか言いながら日本が悪いかのように言う連中。家族殺された遺族…
原爆の日になると毎年思うのだが、犠牲者に哀悼の意を示すのはわかるとして、「二度と繰り返しません」という言葉には主語がない事。何を繰り返さないの?戦争を?それとも核攻撃を?日本が繰り返すまいと思っても、核兵器を使用するのは外国だから日本には…
周辺事態有事の場合は、安倍元首相が整備した一連の「平和安全法制」が使われます。「戦争法」ではありません。安倍さんありがとうございます。騒いだ人間は、今回の危機でも知らん顔で、統一教会がと叫んでいますが。 pic.twitter.com/ChnlkVRUiQ — 石井孝…
中国の挑発行動に、ワイド!スクランブルでコメンテーターの中野信子って人が「こういうことが起こった時に、アメリカは本当に助けてくれるのか?」そもそも、前提がおかしくはありませんか?って。まず自分の国は自分たちで守るのが大前提、自分たちの国を…
「普通の風邪」がトレンドになってるけど、2枚目の「いわゆる普通の風邪とあまり大きな差はございません」だけを切り取って拡散してるわけね。実際には「順調に経過をされた場合(症状が軽い場合)」という注釈がついてる。 pic.twitter.com/XpSfWIkuZv — C…
www.bloomberg.co.jp これかなり大きな出来事だと思います。しかし悲しいかな、日本のメディアではあまり大きく取り上げていないように思います。 「ペロシ米下院議長の訪台と連動した台湾海峡の情勢悪化に日本のメディアはほぼ無関心」というが、興味が無い…
もし台湾有事がおこったら日本の立場は今回のウクライナ戦役におけるポーランドの立場になるんだぞ。それすら理解できない奴がわんさかいるんだよな。 — もへもへ (@gerogeroR) 2022年7月29日 ロシアと中国は違います!台湾は中国領土だから大義名分はあるけ…