アメリカ大統領選が近づいてきたこともあり、
色々とミスリードなニュースが増えてきています。
今回のこのトランプ氏のニュースも、それですね。
例によって見出しでは、トランプがあたかも
「NATO同盟国を守らない」と言ったように思えます。
しかしこういう時こそ、本文を読むべきです。
トランプ氏は10日、南部サウスカロライナ州での集会で、過去のNATO首脳との会合を振り返ったとみられる中で、「ある大国」の大統領から「われわれが(軍事費を十分に)払わないまま、ロシアの攻撃を受けたら、あなたは守ってくれるか」と尋ねられたと紹介。「いや守らない。むしろしたいようにするよう彼ら(ロシア)に勧める。払わないと駄目だ」と答えたと語った。
つまり「軍事費を払ってない」のであれば「守らない」という
条件付きの発言なのです。
この場合の「軍事費」とは、実はNATOへの費用のことです。
これは明らかなミスリーディングですね。記事本文読めば明らかですが、トランプ氏は某NATO参加国首脳から
— 気付いたらFIRE(キズさん)【新垢】 (@kizusan_fire) 2024年2月12日
「NATO会費を払わなくても守ってくれるか?」
と聞かれて、
「払わないなら一員じゃないから守らない」
と言ったという話です。メディア総出で反トランプなのは明確にプロパガンダですよ。 https://t.co/SrNbvg6fQY
「NATO会費」というのは自主防衛戦力も含まれます。NATOは防衛互助組織なので、自主戦力を持たず米国依存はダメだという当然の話なんですよ。日本が、
— 気付いたらFIRE(キズさん)【新垢】 (@kizusan_fire) 2024年2月12日
「自衛隊無いけど全部やってくれるよね?🥺」
って聞くのと同じよね。リベラルメディアの手に掛かると話がネジ曲がる好例です。
こうしたショッキングな見出しだからこそ、
しっかりと冷静に記事本文を読まないといけませんよね。