ウクライナが反撃を始めた、というニュースは
数日前から流れてきていたのですが、
昨日あたりからそれがかなり高い戦果をあげている、
という情報が入ってきています。
とっさんの動画では、「イジューム包囲」となっていますが、
今の段階ではどうやらロシア軍は撤退した、という情報もあります。
さらにTwitter上で今回の様子を見守っている人たちから
色々と情報が出てきているのですが、本当に信じられないような
成果が出ているようです。
A timelapse of the progress over the first 4 days of Ukraine's Kharkiv offensive. pic.twitter.com/qicoHEEKPD
— Ukraine War Map (@War_Mapper) 2022年9月11日
これがこの数日間でのウクライナ軍の侵攻状況らしいのですが、
本当に信じられない速度でロシア軍を押し返しているのがわかります。
ウクライナ軍、相当の予備兵力を隠し持っていたんだろうぬ。当初はロシア側がヘボなだけかと思ったが、この規模の攻勢はもはや偶然では片付くまい。ヘルソン側で秋を前にロシア軍を消耗させるための限定攻勢に出たと見せつつ、機甲予備をハルキウ〜ドンバスでの大突破にぶつけて来たという…三国志か?
— 丸の内炒飯OL (@OKB1917) 2022年9月11日
度々紹介している小泉悠先生も、このように驚いていらっしゃいます。
とにかくウクライナは物量が限られていますので、
そうとう慎重かつ大胆な作戦を展開したということなのでしょう。
その中でも今回特に「情報戦」というのが
キーワードになっているようです。
あー、一番ありえるわ…
— メモイさん・ザ・ダークフレイム (@ZizzREF) 2022年9月11日
イジュームまでは事実、多分ドネツク空港とかはガセ。
どうも投稿消えたし。
だが、一時的に流行れば良いのだ。
昨日、急激にテレグラムに画像上がって、ツイッターからはガセ判断か何かで色々消されたのだよな。
— メモイさん・ザ・ダークフレイム (@ZizzREF) 2022年9月11日
やっとるわ…
狙ってやりおったわ…
で、浸透した部隊がビビらせて少しでも逃げ出せば、嘘が真になるのだ…
— メモイさん・ザ・ダークフレイム (@ZizzREF) 2022年9月11日
タイミングがおかしいのだよな。
— メモイさん・ザ・ダークフレイム (@ZizzREF) 2022年9月11日
ガセ情報も、事前準備しとるわこれ…
どうやら本来ウクライナが攻めていないような所にも
「攻めているぞ」という偽の情報を意図的に流しているようで、
それに驚いたロシア軍が逃げ出している、という事が起きているようです。
特に現代はTwitterなどで瞬時に相手の情報がわかってしまうので、
そうした「相手を弱腰にさせる」情報をかなり出しているようです。
結果情報の真偽がわからなくなった前線のロシア軍は、
本国からの情報も信じられなくなって、撤退しているようです。
ヘルソン攻勢が実はマスキロフカで、本当はハルキウ方面に機甲部隊を集中しイジュームへの補給線を断つ、という計画だったら鮮やかなのだが、どうなんだろうかぬ。クピャンシクを落としてイジュームを孤立させられたとして、その後ドンバスのロシア軍を追っ払えるだけの戦力あるのかしら。
— 丸の内炒飯OL (@OKB1917) 2022年9月7日
これが今を時めく丸の内炒飯OL先生の3日前の投稿。ウクライナ軍は予想を更に上回り、イジュームを孤立させるどころかロシア軍を追い払ってしまった… なおマスキロフカとは情報偽装工作のこと。https://t.co/GwyscODzlz
— JSF (@rockfish31) 2022年9月11日
実はこうした情報戦の可能性を、小泉先生も
考えていらっしゃったようですが、どうやらそれが行われ、
予想以上の成果をあげたようです。
こうした作戦は、アメリカやNATOなども助言しているでしょうが、
それを立案し実行してしまうウクライナは、本当にすごいと言えます。
今まで戦車などの武器を温存し、このタイミングで一気に攻め込む、
という作戦も大成功だったといえるでしょう。
今回の反撃について、当初自分も成功してくれればいいとは
思っていましたが、実際にはロシア軍の物量はまだあるので、
そこまでいかないのでは無いか、と思っていましたが、
現状の戦果をみるだけで、大成功だと言えるでしょう。
あとはこの勢いがどこまで維持できるか、
どこまでロシア軍を押し返せるかが、勝負になってくるでしょうね。