自然災害
www.yomiuri.co.jp 非常に強い台風10号が、鹿児島県に上陸しました。近隣の方々はくれぐれもご注意ください。避難などの情報については、公的機関からの情報に従うようにしてください。
強い勢力の台風7号が関東に接近しています。場合によっては関東を直撃するかもしれず、そのための備えがあちこちから聞かれます。 www3.nhk.or.jp 東海道新幹線の運転取りやめもその一つです。台風が接近した時は、くれぐれも不要不急の外出はしないようにし…
tenki.jp 現在東北に接近している台風5号ですが、48時間雨量が400ミリに達するとみられています。近隣にお住まいの方は、くれぐれもご注意ください。
www3.nhk.or.jp 先日8日に発生した、日向灘を震源とする地震を受けて、「南海トラフ地震臨時情報」が出ましたが、その最中に高知市長が祝賀会に出ていた、というのだから驚きですよね! …と書きましたが、例によってこれはマスコミによる「見出し詐欺」だと…
www3.nhk.or.jp 地震の話題もまだありますが、来週月曜ごろに台風が東北に接近するようです。東北は先日も水害があったばかりなので、近隣の方はくれぐれもご注意ください。
weathernews.jp これは南海トラフ地震とは関わりが無いようですが、それでも注意に越したことはありませんよね。災害への備えを、再度見直したいところです。しかし今年はなんだか地震が続きますよね。
www3.nhk.or.jp 今日夕方に起きた地震を受け、南海トラフ地震臨時情報として「巨大地震注意」が発表されました。と言っても、確実に巨大地震が来るというわけではありませんが、しかし絶対来ないと断言もできません。つまり今まで以上に、地震に対して備えを…
weathernews.jp 宮崎県で震度6弱を記録する地震が発生しました。津波注意報も出ているので、近隣にお住まいの方はご注意ください。
www3.nhk.or.jp こうした地震は本当忘れた頃にやってくるので、常日頃の備えが大切ですよね。「防災は無駄だ」などという事を言わないように気をつけたいです。
ボランティア「控えて」→「足りない」 GW、能登地震被災地に続々https://t.co/yimeqJ7uHQ能登半島地震から4カ月の1日、多くのボランティアが汗を流した。石川県の馳浩知事はこの日、ボランティアについて報道陣に「圧倒的にボリュームが足りない。倒壊した家…
あの東日本大震災から、今日で13年になります。なんだかあっという間な気がします。 そしてそれに併せてテレビや新聞などではあれこれ特集をしていますが、どうにもネガティブな話題ばかりで、うんざりします。「あの時こうすれば良かった」というようなイン…
news.yahoo.co.jp これはなかなか読み応えがある記事です。 「『逐次投入だ』という批判もありましたが、それは違います。投入すべき人員、装備品はこれまでになく早く入ることができました。発生翌日から陸海空自衛隊による統合任務部隊を約1万人の態勢で編…
www.sankei.com 特に毎日の食事作りは女性に偏る傾向があるという。ボランティアの聞き取りに対し、「男性もカレーくらい作ってくれたらいい」と打ち明ける声もある。民間の支援団体は「持続可能な避難所運営ができるように、役割分担やルール作りの調整役が…
www.asahi.com いやもう本当に何度目だ?って思うんですが、朝日新聞がまたまた能登震災の対応を批判する記事を出してきました。 www.kaumaeniwarae.com www.kaumaeniwarae.com よっぽど岸田政権が素早い災害対応を行ったのが気に食わないのでしょうか。 そ…
www.sankei.com 能登の大地震に関連して、このような記事が出ていました。 馳浩・石川県知事は、能登半島地震が起きた元日に、任地である石川県を離れ、東京でのんびり過ごしていた。このため初動で大きく出遅れた。大失策である。 なるほど、こう書くと確か…
maidonanews.jp 能登の震災で多くのボランティアの方たちが現地入りをして活躍されているようです。本当にありがたいことですし、頭が下がります。ただ実際には、ごく一部なのでしょうがかなり呆れたボランティアがいるようです。 投稿したのは、石川県穴水…
NHKニュースウォッチで能登半島地震のニュース見てるんだけど、なんて言うのかな、もう少し前向きな話、例えば政府の支援策を視聴者に分かりやすく伝えるとか出来ないんかなって思う。一切しないんだよねそういった話。 — 祖国さん_陰謀論はお断り (@omgmco_…
news.yahoo.co.jp いまX上で話題になっているのですが、能登震災の被災地での炊き出しに、勝手にサプリを投入する人たちがいる、との事です。これサプリだからまだいいようなものの、もし毒物などだったりしたら、かなり大変なことになります。 元の動画はこ…
www.asahi.com この記事が話題になっています。残念ながら途中までしか読めませんが、それでもかなり違和感ある理論です。 今回の震災で驚いたのは、「行かないことが支援」という言葉が生まれたことでした。これまでも寄付など「行かなくてもできる支援」は…
能登の震災から一ヶ月が経ちました。この間、本当に色々な事がありました。 功を焦り注意を無視し我先に被災地に向かった人たち、政権憎さのあまり間違った情報を広げてしまう人たち、後になって「対応が遅かった」などと言い出す人たち、被災者向けの支援情…
昨日の朝日新聞の社説が大変興味深い内容でした。 www.asahi.com 内容としては概ね同意なのですが、それをよりによって朝日新聞が言うのか?という気持ちでいっぱいです。そもそも以前の記事で「初動対応が遅い」という、全く事実と異なることを記事として掲…
www3.nhk.or.jp 最近天気も不安定なので、こうした災害がいつ起きてもおかしくないですよね。くれぐれも気をつけたいです。
www3.nhk.or.jp 津波注意報が全て解除になったようです。一安心ですが、まだ同様の地震が起こらないとも限りません。くれぐれもご注意ください。
www3.nhk.or.jp 沿岸部にお住まいの方、どうぞご注意ください。
www3.nhk.or.jp 取り上げなかったのですが、昨日アフガニスタンで大きな地震があったようですね。被害者もかなり多く出ているようです。少しでも多くの人が助かってほしいですね。
news.yahoo.co.jp 大分県九重町は、24日に予定していた「第28回九重町長杯九州選抜高校駅伝競走大会」について、選手がスズメバチに刺され、巣の撤去もできないとして中止した。台風や新型コロナの影響で中止になったことがあるが、ハチが原因となったのは初…
www3.nhk.or.jp どうやら落雷が原因のようだったのですが、大事故にならずに良かったですね。こうした自然災害では何が起こるのかわからないのが怖いところです。
www3.nhk.or.jp なんだか今年はこうした大雨のニュースが多いような気がします。いや今年だけでは無く、近年ずっとなのかもしれません。もう従来どおりの対策では、どうにもならなくなってきているのでしょうね。
www.cnn.co.jp 日本も台風13号の影響で大雨が降っている地域がありますが、どうやら香港でも記録的な豪雨になっているようです。写真や映像を見るとその凄まじさが伝わってきます。
www3.nhk.or.jp 特に千葉県方面が大雨の被害を受けているようです。近隣にお住まいの方、くれぐれもご注意ください。