買う前に笑え

日々あれこれと思うことなどを

2024-01-01から1年間の記事一覧

トランプはNATO同盟国を「守らない」のか?

www.jiji.com アメリカ大統領選が近づいてきたこともあり、色々とミスリードなニュースが増えてきています。今回のこのトランプ氏のニュースも、それですね。 例によって見出しでは、トランプがあたかも「NATO同盟国を守らない」と言ったように思えます。し…

またもや震災対応を批判する朝日新聞

www.asahi.com いやもう本当に何度目だ?って思うんですが、朝日新聞がまたまた能登震災の対応を批判する記事を出してきました。 www.kaumaeniwarae.com www.kaumaeniwarae.com よっぽど岸田政権が素早い災害対応を行ったのが気に食わないのでしょうか。 そ…

知事に「元日に東京にいてはならない」は暴論だ

www.sankei.com 能登の大地震に関連して、このような記事が出ていました。 馳浩・石川県知事は、能登半島地震が起きた元日に、任地である石川県を離れ、東京でのんびり過ごしていた。このため初動で大きく出遅れた。大失策である。 なるほど、こう書くと確か…

狂犬病の予防接種をしない犬が小学生を噛む

newsdig.tbs.co.jp いや狂犬病って本当に恐ろしい病気なんですよ。日本では幸い抑えられていますが、世界各国ではまだまだ猛威を奮っています。 www.mhlw.go.jp 犬を飼うのであればせめて狂犬病の予防接種はしてあげてほしいのですが、最近こうした物をとこ…

「予算」の話をしない予算委員会

国会、毎会期思うのだが「予算委員会」で「予算」の話してほしいんだよね。政策に対する見積の妥当性。政策の選択の妥当性を議論する時間なんだから。政治とカネの話も大事だけど、それは特別委員会でやればいいんですよ。「NHKに映らない」というなら、そっ…

能登震災ボランティアの呆れた実態

maidonanews.jp 能登の震災で多くのボランティアの方たちが現地入りをして活躍されているようです。本当にありがたいことですし、頭が下がります。ただ実際には、ごく一部なのでしょうがかなり呆れたボランティアがいるようです。 投稿したのは、石川県穴水…

マイナンバーカードの偽造は出来るのか?

news.livedoor.com なんだかセンセーショナルな見出しです。しかしこういう見出しの時こそ、注意しないといけません。本文をよく読むと、以下のように書かれています。 「かつては、偽造の在留カードで銀行口座を開設することができたが、ここ数年で、必ずI…

震災報道でやたら不安を煽るマスコミ

NHKニュースウォッチで能登半島地震のニュース見てるんだけど、なんて言うのかな、もう少し前向きな話、例えば政府の支援策を視聴者に分かりやすく伝えるとか出来ないんかなって思う。一切しないんだよねそういった話。 — 祖国さん_陰謀論はお断り (@omgmco_…

能登の震災対応を「政府が悪い」と言い続ける相変わらずのマスコミ

www.asahi.com 有料記事なので部分的にしか読めませんが、それでも十分ひどさが伝わってくる記事です。 能登半島地震から1カ月余。被災地でのボランティアをめぐっては、「自粛ムード」や行政による「統制」の是非が課題となった。 もういきなり最初からこれ…

被災地の炊き出しに謎のサプリが投入されていた?

news.yahoo.co.jp いまX上で話題になっているのですが、能登震災の被災地での炊き出しに、勝手にサプリを投入する人たちがいる、との事です。これサプリだからまだいいようなものの、もし毒物などだったりしたら、かなり大変なことになります。 元の動画はこ…

豊洲の騒動はなんだったのか?

数年前に豊洲市場の開業は不可能とされていました。今では豊洲市場が危険だという人はほぼ皆無です。千客万来施設の開業にあたり心の底から叫びたいです。豊洲市場は最初から何も問題なかったのです。あの時、日本社会が完璧に騙されたことを国民は忘れては…

「ボランティアに行くな」と言ったのは誰なのか?

www.asahi.com この記事が話題になっています。残念ながら途中までしか読めませんが、それでもかなり違和感ある理論です。 今回の震災で驚いたのは、「行かないことが支援」という言葉が生まれたことでした。これまでも寄付など「行かなくてもできる支援」は…

能登の震災から一ヶ月

能登の震災から一ヶ月が経ちました。この間、本当に色々な事がありました。 功を焦り注意を無視し我先に被災地に向かった人たち、政権憎さのあまり間違った情報を広げてしまう人たち、後になって「対応が遅かった」などと言い出す人たち、被災者向けの支援情…

「悪質な虚偽情報は許さない」という岸田首相の頼もしい姿勢

被災地のこどもたちが置かれている状況はさまざまです。二次避難先で学校に通うこども、自宅や避難所等に留まり登校できないこどもたちもいます。家計が急変したこどもに対する修学支援や、教科書や端末の提供、教職員やスクールカウンセラーの派遣など、き…

中国恒大集団に精算命令

mainichi.jp 中国恒大集団の経営状態がかなり怪しくなっているのは、もう結構前から言われていました。それがここに来て噴出しているようです。中国経済にも大きな影響を与えそうですね。

テロリスト桐島聡容疑者を名乗る人物死亡

www3.nhk.or.jp 先日来話題になっていた、指名手配容疑者を名乗る人物ですが、どうやら死亡してしまったようです。せめて裁判で罪をはっきりさせてほしかったのですが、残念です。 ここでひとつ大事なのは、まだこの亡くなった人物が指名手配の容疑者である…

「お前が言うな」と言われそうな新聞の社説

昨日の朝日新聞の社説が大変興味深い内容でした。 www.asahi.com 内容としては概ね同意なのですが、それをよりによって朝日新聞が言うのか?という気持ちでいっぱいです。そもそも以前の記事で「初動対応が遅い」という、全く事実と異なることを記事として掲…

連続企業爆破事件で指名手配されていた容疑者と思われる人物が確保

www3.nhk.or.jp まだ確定では無いようですが、本当だったらすごいですね。しかし50年も逃げ延びていたとなると、やはり手助けをしていた人物などいるのでしょうね。続報が気になります。

GOTOトラベルと同じ事を繰り返す無責任すぎるマスコミ

www.chunichi.co.jp 今回の能登半島地震での岸田首相の対応は、本当に素晴らしいと思います。まだまだ時間はかかると思いますが、私達も能登をなんとかして応援していきたいですよね。 しかしそんなムードに水を差したくてしかたないのが、今の日本のマスコ…

相変わらず見出しで読者を釣ろうとするマスコミの姿勢

news.yahoo.co.jp 野球の大谷選手が全国の小学校にグローブを寄付した、という話題がありました。そのグローブが配られはじめたらしいのですが、そこでいきなりこのようなニュースです。 これを見ると当然「子どもたちに行くべきグローブになんてことだ!」…

X始めました

Tweets by kaumaeniwarae twitter.com 今更ですが、X(Twitter)アカウント作りました。ほぼ情報収集用ですが。

仮定の記事で不安を煽るマスメディアの腐った体質

能登の地震からもう3週間になります。二次避難なども進んでいるようですが、雪などがまだ降ってくるために、本格的な復興はまだまだ先になるのでしょうね。 今回の地震では原発の安全性が心配されていましたが、今のところ大きな事故の報告なども無いようで…

マスコミの呆れた責任転嫁

www.kaumaeniwarae.com 以前書いたこの被災地での自動販売機破壊について、一旦は誤報だとお伝えしたのですが、昨日になって続報が出ていました。 www.yomiuri.co.jp 販売機の管理元であるところが被害届を出した、という内容です。しかし先に書いたようにこ…

輪島大規模火災の火元を特定し広めるマスコミの無慈悲さ

輪島での地震大火の「火元は一か所のみ」と地図上に特定できる形で放送した件、現地被災地支援を行った者として本当に頭に来ています。実は輪島での活動中、現地で再開した知人から「頼む、仕事の合間に朝市はじめ被災地の惨状を直接見てきて、その様子を外…

岸田総理が積極的に広報を始めた理由とは?

先日の避難所視察で、子育て世代にとって二次避難が不安との声をいただいたことから、直ちに指示をし、0~5歳のこどもの保護者向けパンフレットを作成しました。二次避難先では、転園手続なしでも、これまで通園していなかった方でも、保育所等が利用でき…

マスメディアによる「誤解を招く見出し」はまだ続く

www.tokyo-np.co.jp 能登の震災はまだまだ復興もままならないでしょうが、そこでこの記事を見て、みなさんどう思われるでしょうか? 「石川県の馳知事はこんな事を言っていたのか!ひどい!」 と思われる方が多いでしょう。しかしこれは例によってマスメディ…

被災地に迷惑をかけているのは誰なのか?

能登の大地震からもう20日近くが過ぎようとしています。被災地のみなさんは、まだまだ落ち着かないと思います。こんな時には被災地には可能な限り迷惑をかけないようにしないといけないのですが、なかなかそうもいかないようです。 kobe-note.jp ニュースで…

SNSの偽情報に対して政府が対策を検討へ

www3.nhk.or.jp 先日の能登半島地震に絡んだデマ情報がSNSで多く広まっています。岸田首相も注意を呼びかけていましたが、どうやら本格的に対策が検討されるようですね。

間違った情報で被災者を不安に陥れるな

www.sankei.com 立憲民主党の蓮舫参院議員らが政府の能登半島地震への対応に関する批判を強めている。やり玉に挙げられたのが、被災地の要望を待たずに物資を送る「プッシュ型支援」の強化のため令和5年度の予備費から支出した47億3790万円の経費だ。…

「1階をのぞいただけ」を見出しにするマスコミのセンスの無さ

昨日岸田首相が、能登半島地震での被災地を訪れました。その時の様子がこちらに詳しくあります。 www.sankei.com こうして見るとかなりしっかりと被災者の方々に向き合っているように見えます。特に石川県知事の馳浩さんのXでも以下のようにその時の様子が描…